■ 第115回 4月21日(日) 13時00分-16時00分 (終了いたしました) ■ 第116回 10月12日(土)14時00分-17時00分 ■ 第117回 11月30日(土)14時00分-17時00分 いずれも、千葉大学 けやき会館大ホール(西千葉キャンパス内)にて
ゐのはな山岳会 創立60周年記念山行開催報告
薬友会報第29号(2019年版)をバックナンバーに追加しました。
日 時:2019 年7 月13 日(土) 13:00-16:00 場 所:千葉大学薬学部120 周年記念講堂 詳細はこちら
11月19日、埼玉の名門、日高カントリー倶楽部にて薬友会ゴルフコンペを開催しました。
佐藤哲男名誉教授の名前を冠した佐藤哲男記念賞(学術貢献賞)が一般社団法人日本毒性学会において創設されました。 佐藤哲男記念賞について
2019年1月2日、東京駅近くで、五十嵐一衛先生にご参加いただき、「臨床化学研 究室平成3年くらい卒業者の会」を開催しました。 この会は、毎年1月2日に開催しており、今回が5回目となりました。 今年は、9人が参加し、楽しい時間を過ごすことができました。
本学教授の齊藤和季先生が、平成30年度秋の紫綬褒章を受章されました。 齊藤先生のご受章を、心よりお祝い申し上げます。
11月30日東京支部・千葉支部・神奈川支部による合同総会が秋葉原のUDXカンファレンスで開催され、昭和35年卒から平成12年卒の24名が参加されました。
日時:平成30 年10 月23 日(火) 曇り~雨 場所:奥日光(刈込湖) 参加者:7名 概要: 湯元温泉からスタート。小峠の手前から湖畔までは段差のある石の道となり予想外に難儀した。 小峠での昼食後からは雨となり、雨にけぶる刈込湖畔の紅葉見物となった。 出会うハイカーも殆んどなく、静かな秋の山歩きは楽しめた。